WORK

豊かな暮らしをデザインする。「くらしかた創造企業」

南砂のマンション|子どもと育つ、家族リノベ

家族のこれからにちょうどいい、住まいのかたち
以前は清澄白河の賃貸マンションで暮らしていたW様ご一家。
お子さまの成長を見据え、住み替えを検討する中で出会ったのが、横十間川親水公園を望む、緑豊かで静かなエリアの中古マンションでした。

数多くの物件を丁寧に見比べながら、「ここなら家族みんなで気持ちよく暮らせる」と思える場所にようやく出会い、購入からリノベーションまでをお手伝いさせていただきました。

リノベ済みの空間を、わが家らしくアレンジ
購入した住まいは、すでに一度リノベーションされたお部屋。
その良さを活かしつつ、W様ご家族の暮らしに合わせて、水回り以外の部分的なリノベーションを実施しました。

家族の動線と暮らしやすさを考えた、やさしい間取り
玄関脇のスペースは土間仕上げにし、可動棚を設けて収納力をアップ。
靴はもちろん、キャンプ用品やゴルフバッグなどもすっきり収まるよう、家族の暮らしに寄り添った収納計画を行いました。

バルコニーに面した明るいリビングの一角には、新たに畳スペースを設置
普段はお子さまが遊ぶ場所として、必要に応じてブラインドで仕切れば寝室としても使える、フレキシブルな空間に仕上げています。

また、システムキッチンの位置をわずかに調整したり、開き戸をスライド式に変更するなど、日々の使いやすさを細やかにチューニングしました。

子どもと一緒に育っていく家
家族構成やライフスタイルが変わっていく中でも、無理なくフィットし続ける住まいを。
そんなW様ご一家の想いを大切に、「今ちょうどいい、でも未来にも備えた住まい」を形にした、部分リノベーションの好例です。

 

📘 W様ご夫婦のインタビュー記事はこちら
15件以上の内見を経てたどり着いた、家族にとっての“ちょうどいい家”

 

coordinate:fukagawa_studio
construction:nomurasanko
location:minamisuna
completion:2023.10